校内研修

令和4年度 校内研修

お知らせ 市内発表(一人1授業)1/23

1月23日に市内発表がありました。

今回は3クラス(社会・数学・社会)で研修授業を行いました。市内の小中学校の先生にお越しいただき、充実した研修になりました。

また、西部教育事務所から指導主事にもお越しいただき、ご指導していただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

思考力・判断力・表現力を身に付けさせること

ICTを有効に活用すること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

を今回もテーマに、授業の改善について話し合いました。

 

今年度の、市内発表はこれで終了になります。

たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

今後も、生徒のよりよい成長のために授業改善に励みます!

  

授業の指導案と、研修後のまとめ(研修だより)を添付します。

ご覧ください。

【指導案】

https://drive.google.com/drive/folders/1iuwUJu17ty1APrmxRyW-54u4bNYyXHDc?usp=share_link

【研修だより】

校内研修だより6(1.23).pdf

ひらめき 市内発表(一人1授業)12/12

12月12日に市内発表がありました。

今回は3クラス(国語・理科・数学)で研修授業を行いました。市内の小中学校の先生にお越しいただき、充実した研修になりました。

また、西部教育事務所から指導主事にもお越しいただき、ご指導していただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

思考力・判断力・表現力を身に付けさせること

ICTを有効に活用すること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

を今回もテーマに、授業の改善について話し合いました。

I

 

【指導案】

https://drive.google.com/drive/folders/1oRJRNXEyYZ0UC53OeAeTJfw4bmRJYMYk?usp=share_link

 

【研修だより】

校内研修だより5(12.12).pdf

キラキラ 市内発表(一人1授業)11/14

11月14日に市内発表がありました。

今回は3クラス(英語・理科・国語)で研修授業を行いました。市内の小中学校の先生にお越しいただき、充実した研修になりました。

また、西部教育事務所や富岡市教育委員会から指導主事にもお越しいただき、ご指導していただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

思考力・判断力・表現力を身に付けさせること

ICTを有効に活用すること

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

を今回もテーマに、授業の改善について話し合いました。

 

 

授業の指導案と、研修後のまとめ(研修だより)を添付します。

ご覧ください。

【指導案】

https://drive.google.com/drive/folders/1HoyX3gE6B_wvRVJz2fTF2VfYGK8Q-kom?usp=sharing

【研修だより】

校内研修だより4(11.14).pdf

会議・研修 管内発表(一人1授業)11/1

令和4年度 群馬県教育委員会「ICT活用促進プロジェクト(モデル校事業)」実践推進校
令和4年度 群馬県教育委員会事務局西部教育事務所「学力向上実践事業」指定校
令和4年度 富岡市教育委員会「学力向上研究指定校委託事業」富岡市立学校実践推進校指定

という、3つの指定を受けている今年度。

「東中の生徒の力を伸ばす」ことはもちろん、「県・西部・富岡市の学校を引っ張っていく」ということも意識しながら研修に励んでいます。

11月1日の発表では、本校職員も入れて、約100人の先生が集まりました。

全体会では、本校の取り組みについて発表しました。ICTを使った授業や生徒の学力を伸ばすための取り組みについて写真と共に紹介しました。

公開授業では、「数学(1年)」「美術(1年)」「国語(2年)」「英語(3年)」の授業を公開し、生徒の学習活動の様子や、ICTを活用した授業改善への取組について見ていただきました。

「東中の生徒は、機器の操作にも慣れていますね!」というご意見を多くいただきました。

これからも、生徒の力を伸ばすために研修を続けていきます。

 

【当日の資料(一部載せておきます)】

https://drive.google.com/drive/folders/1cN0hlnUMbM36qmu7i0X4MDQA3c_wBJSU?usp=sharing

音楽 第7回校内研修(模擬授業検討会)

「よりよい授業にするために」

この想いから、本日は模擬授業検討会を行いました。

数学、美術、国語、英語の4教科について、

実際に授業を行う「模擬授業」形式の研修に挑戦しました。

 

専門教科の先生だけでなく、様々な教科の先生からの意見を伝え合う機会はあまりないので、貴重な研修になりました。

「この発問で実際に考えが深まるのか」

「この指示で実際に動けるのか」

実際にやるからみえてくることも多くありました。

生徒達にとって「よりよい授業にするために」

これからも研修を続けていきます。