校長室より

2022年8月の記事一覧

東中祭に向けて(8/30)

9月8日に予定している東中祭(スポーツ大会)に向けた応援練習。団長を中心に、コロナ禍での工夫した応援を、各団行うことができました。

今年のスローガン「優勝」「勇翔」「友笑」に向け、素晴らしい大会となることを願っています。

休み明け実力テスト(8/30)

夏休み中、それぞれが計画を立て、自主学習に継続して取り組んで来ました。

本日、全学年で「実力テスト」を行い、休み中の成果を発揮するよう、真剣に課題に取り組む生徒の姿が見られました。

2学期スタート(8/29)

制服姿の生徒たちが学校に戻ってきました。39日間の夏休みを終え、元気な姿を見ることができ、たいへん嬉しく感じます。

今学期も、生徒たちの豊かな成長を願い、全教職員で支援して参ります。

授業改善への取組(8/24,25)

西部教育事務所の指導主事の方々から、授業改善(ICTの有効活用)に向け指導をいただいています。24日、25日には、国語、英語、美術、数学の授業づくりと指導案検討をしていただきました。

タイムトライアル(駅伝練習)(8/25)

駅伝の練習を始めて1ヶ月。生徒たちの粘り強く継続して練習に取り組む姿には頭が下がります。

本日は、もみじ平の陸上競技場で2回目のタイムトライアルを行いました。前回のタイムを越えるよう素晴らしい走りが見られました。

台風への対応について(8/12)

明日、8月13日から14日の朝にかけて、台風の通過が予想されております。各ご家庭においては、台風の動き等に留意しながら、お気を付けてお過ごしください。

なお、ご家族を含め、生徒さんにけがや被害があった場合には、東中緊急電話までご連絡ください。

被害等がないことを願っています。

学校閉庁について(8/10~16)

8月10日~16日は、市内全ての小中学校において学校閉庁となります。
緊急を要する場合(事故、事件、新型コロナ関係等)の連絡は、以下の「東中学校・緊急連絡」にお願いします。
  〔東中学校・緊急連絡:080-3350-7932〕

学校再編推進室のWebサイトについて

本校ホームページのお知らせの欄(左上)に、学校再編推進室のWebサイトをリンクさせました。

富岡市教育委員会・学校再編推進室が適正規模・適正配置に関する取組について情報発信する特設ページです。進捗状況等をご覧いただければと思います。