校長室より

2022年6月の記事一覧

総体・コンクールに向けた部活動壮行会(6/29)

部活動の集大成となる総体・コンクールに向けて、各部から、力強い決意の言葉を聞くことができました。ぜひ、大切な仲間と気持ちを一つにして、共に取り組めることの素晴らしさを味わって欲しいと思います。3年生にとっては最後の大会!素晴らしい取組を期待しています。

授業の質を高めていくよう・・・(6/28)

日々、授業の質を高めていくよう授業改善に努めています。来週7月4日には市教委の「計画訪問」が予定されているので、改めてそれぞれが自身の指導を磨く機会にしてほしいです。

計画訪問の際の『指導案』を作成しました。

 

熱中症の予防と対応(6/27)

本日の職員会議で、改めて熱中症予防と対応について確認しました。先週末から、急激に気温が高くなっているので、全教職員で共通理解を図り、生徒の安全を第一に教育活動を進めていくよう努めていきます。

挨拶運動(6/24)

毎週金曜日の挨拶運動。2年生が気持ちのよい挨拶をしてくれました。

雨も上がり、今日もよいスタートをきることができました。

 

俳句の素晴らしさを・・・(6/23)

3年生の国語で、俳句の学習を進めています。1年では詩を学習し、2年生では短歌を学習してきました。短い言葉の中で深い思いや情景を表現できる俳句の素晴らしさを味わって欲しいです。

生徒たちは、季語について学習を進めていました。